都市計画に関する発注者⽀援
都市計画に関する発注者⽀援
各市町村職員の都市計画等に関する技術的⽀援や、技術職員の人手不足の専門分野を補います。都市計画事業は、長期間一貫性をもって取り組む必要があるため、岐阜県内において中立的な立場での公益社団法人として都市計画に取り組む「公益社団法人 岐阜県都市整備協会」に都市計画事業全般について委託を行うことで、各地域の健全かつ持続可能な都市計画の立案、実施、管理を行います。
2)都市計画決定及び変更
①都市施設の変更
②地域地区の指定及び変更
③市街地開発事業
④地区計画 等
都市の現状と今後のあるべき姿を検討し、都市計画法に基づいた、都市計画の決定及び変更の手続きを行います。また、総合的な観点から地域特性や市町の事情に配慮した計画を検討し、手続きに必要となる資料の作成や関係機関との協議を行います。
3)都市計画に関する運営及び合意形成
①説明会やワークショップの開催
②委員会の運営 等
地元組織によるまちづくりワークショップ実施や検討委員会の設置、資料作成、委員会での説明などの委員会運営を実施し、トータル的なマネジメントを行います。


4)都市計画に関する普及及び啓発
①まちづくり出前講座の開催
②都市計画に関する相談やアドバイス
地域の学校などで都市計画に関する講座を開催し、都市計画の普及や啓発を行います。
各自治体の都市計画に関する相談をうけ、アドバイスを行います。また、行政経験者によるアドバイザーの派遣を行います。
